こんにちは。
Cafe LOSER店長の杉田隆史です。
今日もごゆっくりどうぞ。
いやぁ、今年もあと1ヶ月ですね。
私は今年、コロナで外出や人に会う機会が減って、ちょっと寂しい1年でしたよ。直接お会いしてのワークショップもほとんど開催できなかったですし。
季節感もあまり感じられなかったというか、なんかのっぺりした1年だったなぁ。
みなさんは、どんな1年でしたか?
こんな中でも楽しく過ごせたという方もいらっしゃれば、こういう状況で、思うように仕事ができず、収入が減ってしまったり、先が見えなくて不安になった方もいらっしゃると思うんですね。実際そういうお話もよくお聞きしますし。
さ、ということで、今年の最後に、そんなお金の悩みや将来の不安がある方が、ちょっと元気が出るイベントを開催したいと思います!
お呼びするのは、この方、Cafe LOSER「お金の店長」の竹内秀一さんです!
竹内秀一さんプロフィール
株式会社あんしん設計 代表取締役FP
清泉女学院大学非常勤講師
合同会社エベッサコンサルティング執行役員1965年長野市に生まれる。大学4年の春、父親が大怪我で寝たきりになり学生には難解だった家計処理を体験する。その経験から”お金と保険”についての専門性を高めようと、損害保険業界に飛び込み経験を重ねる。
その後、「大企業の利に左右されない自由な立場からもっと気軽に相談・アドバイスできる場所を作りたい」と、1999年1月に長野駅前に「あんしん設計」を設立。そして全国でも数少ない独立系のファイナンシャルプランナー(FP)となる。2004年著書 『お金について真剣に考えているあなたへ』 を出版。
更に、お金と密接に関わるライフ(人生)を支えるためにクライアントの心のメンテナンスは必要不可欠との思いが高じ、2008年に国際コーチ連盟に世界で初めて認定されたプログラムを提供しているコーチ養成機関のCTIジャパンにてCPCC資格を取得する。現在は国宝善光寺の門前にあるTHE FUJIYA GOHONJINの専属マリッジ・コーチとして活動中。
また、「専門家と人とのより上質な関係性を追求し、信州に暮らす専門家の知恵と情報を世の中に広めること」を目的に、2013年、専門家集団 「合同会社エベッサコンサルティング」を立ち上げ、執行役員となる。
2015年から清泉女学院大学の非常勤講師として、「社会の仕組み(FP概論)」を受け持つ。
現在も学びを深めつつ、執筆、講演など、様々なセミナーを主宰するなど多彩な活動をしながら、体・心・家計簿(財布)をバランスよく満たしていく Life-Designer(人生設計の達人) として、正直に生きる人を応援中。18年間で1000名の相談。常にクライアントファーストを貫く。
この竹内さん、私が大変お世話になり、仕事の仕方、生き方など、強く影響を受けた、私の人生の師匠なんですよ。
(そんな話はコチラからどうぞ)
竹内秀一伝説
イイ人はアートだ!
誠実であるということ
竹内さんにはお金の面でもお世話になっていて、私、長い間、ちゃんと会社で働けなかった人間なので、昔はずっとお金では苦労していて、36歳の時の全財産が「11万円」だったんですけど(笑)、気がつけば今のようになれたのも、竹内さんからお金のことでいろいろと薫陶を受けたおかげだと思っています。
あ、で、私、半年前にですね、この竹内さんにお願いして、
「お金の質問会」
というオンラインのイベントを開催させていただいて、大変ご好評をいただいたんですね。
で、そのイベントの内容は、ひたすら参加者のみなさんから、
「私は今、お金に関して、○○な状況なんですけど、今後どのようにしていけばいいですか?」
「お金に関してこういう苦手意識があるんですけど、どうすればいいですか?」
「どういう人にお金が貯まりますか? 逆に、どういう人にお金が貯まらないですか?」
のような、「お金」に関する質問を時間の許す限りお受けして、それを竹内さんにバンバンお答えいただくということをしたんですよ。(もちろんご質問はなくても、「ただ話を聴いているだけでいい」という方のご参加もOKです)
で、今、こういうご時世で、まだまだ「お金」のことで悩んでいる方も多いですから、ぜひまたこの企画をやれたらなと思って、今週、竹内さんにお願いしたんですけど、竹内さん喜んで引き受けてくださいました。ヤッター!
今、現在のお金の話だけでなく、「お金の面で、これからの時代にどう備えていくか」ということに関しても、興味深いお話が聞けると思いますよ。
それでは、以下が そんな「お金の質問会」の詳細です。
竹内秀一さんによる 「お金の質問会」
■ 日時 2020年12月19日(土) 13時00分~15時00分
■ 場所 Zoomを使ってのオンライン開催
■ スピーカー 竹内秀一 × 参加者のみなさま × 杉田隆史
■ 参加費 5500円(税込)
■ 懇親会 なし
■お申込み、この記事の下のフォームからお申込みお願いいたします。
受付終了いたしました
世の中、お金の話って、
「こうすればカンタンに儲かる!」
みたいな、うさんくさい話が多いじゃないですか。(笑)
私は、ああゆう話が大キライだし、もちろん竹内さんも、そういう話が大キライな方なので、私も竹内さんにお金のことでいろいろとお世話になったんですけど、竹内さんが、そういった話をしたことは一度もありません。
竹内さん、とても誠実で公平な方なんですよね。
なので、竹内さんのお話は、テクニック的なことではなく、「地に足がついた話ばかり」になると思います。
でも、そういう地味な部分が、「お金の本質」なんだろうなぁ。
あ、竹内さんの「お金」に対しても思いは、以下のインタビューをお読みください。
竹内さんの「お金」に対しての考え方がよくわかると思います。
さ、ということで、
「お金」のことで不安なあなたも
「お金」で苦労されているあなたも
この機会に、信頼できる方にお金の疑問をぶつけてみませんか?
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております!
「お金の質問会」のお申込みフォーム
お申し込みをご希望の方は、以下のフォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。
竹内さんに「お金に関して、こういう話が聞きたい」というリクエストがある方は、「何かございましたらご記入ください」の欄にご記入ください。
受付終了いたしました
それでは今回はココまでにします。
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。
⬇お金の店長 竹内秀一さんのページ
⬇起業の店長 松井太郎さんのページ
⬇癒やしの店長 五十嵐 久美子さん、 糀本成美さんのページ
⬇Cafe LOSER店長 杉田隆史のページ